月別アーカイブ: 2020年11月

東京校)大学院に合格しました!

欧 健(オウ ケン)さん【中国】

Q.大学院へ進学しようと考えたのはなぜですか?

 わたしは、中国の大学で経済や物流管理を学んでいました。大学を卒業したら中国で就職するつもりで、大学4年生のときインターンシップを経験しました。そのとき人事関係の業務をしていたのですが、業務内容への理解を深めていくうちに、企業のトップや偉くなる人々は、皆、修士以上の学位を取得していることに気づきました。そこで、わたしも大学院へ進学し、高度な専門知識を身に付け、より上級の学位を得たいと思うようになりました。

Q.どうして日本へ留学しようと思ったのですか?

大学院への進学にあたって、海外で修士を取得したいと考えました。中学生の頃から日本のアニメなどをよく見ていたので、日本文化に関心があり、日本への留学を決めました。日本は漢字を使う国ですし、英語より日本語の方が易しい印象があったので……。

Q.実際に日本に来てみて、どう思いましたか?

 中国にいたときは、日本は素晴らしい国だと聞いていて、とてもいいイメージが膨らんでいました。けれど、実際に日本に来てみたら、中国と比べて家がとても狭いし、物価も高いです。現実は、理想と比べて厳しいと感じました。

また、日本はさまざまな手続きが少し面倒くさいと思います。書類をたくさん用意しなければならなかったり、ちょっと煩わしいというか……。中国では家族と暮らしていたので、多くのことを両親がしてくれていたからかもしれません。日本に来てはじめて一人暮らしをしたので、改めて家族に感謝しなければならないと思いました。

Q.大学院進学に向けて、どのように勉強しましたか?

 中国にいたときは、中国人の先生から日本語を習いました。日本に来てからは、この浦和国際学院東京校に毎日通っています。はじめは初級からのスタートでしたが、すぐに中級、上級のクラスに上がり、今は、日本語能力試験(JLPT)のN1対策の授業を含むクラスで学んでいます。

また、日本語学校と並行して、今年の2月から大学院合格まで塾にも通いました。もともとは対面授業だったのですが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、1対1のオンライン形式で勉強しました。学校や塾以外では、毎日自宅で模擬試験の問題を解いたり、授業で習ったことの復習をしたり、少なくとも1日2時間以上は勉強しました。

Q.今後の目標は何ですか?

 まず、7月の日本語能力試験(JLPT)が中止になってしまったので、12月のJLPTでN1に合格することです。その後、英語の勉強にも注力しTOEIC® Listening & Reading Testで目標スコアをクリアしたいです。

大学院では、「中国における少子高齢化の住宅価格における影響―3地域別研究を中心に―」をテーマに研究を進める予定です。そして、経済学の研究を続けながら博士を取得し、将来は経済学者になりたいと考えています。

Q.これから日本へ留学したいと考えている学生にアドバイスをお願いします。

 より高いレベルの大学や大学院への進学を目指すなら、できるだけ母国で日本語を勉強してから日本へ来た方がいいです。特に有名な大学院に進学したければ、母国でN1を取得してくるといいと思います。日本に来て、日本語学校に通っている間に受験できる日本留学試験(EJU)や日本語能力試験(JLPT)の機会はとても少ないので、行きたい大学や大学院の募集要項をよく調べて、出願する時期までに必要な日本語能力などの出願要件を満たせるように努力してください。

カテゴリー: Blog, News | 投稿日: | 投稿者:

東京校)近所のスーパーで材料を買って、自分で料理をしています。

 学生インタビューの第二弾は、同じ期に入学したベトナム人の男性トリオです。

日本での生活について聞いてみました。

NGO HOANGさん、CAO DUC HOIさん、NGUYEN VAN QUYさん【ベトナム】

(写真 左:QUYさん、中央:HOANGさん、右:HOIさん)

Q.日本で生活をしてみて、どうですか?

(HOI)      はじめはとても不安でいつも緊張していましたが、忙しくてにぎやかな日本の生活に少しずつ慣れてきました。日本には、まだ知らない文化がたくさんあって、とても興味深いと思います。ベトナムと比べるとやはり物価が高くて、生活費がかかります。

(HOANG) 東京は家賃が高いですが、交通は便利だし、遊ぶところもたくさんあるし、日本での生活は楽しいです。

(QUY)     日本はとても時間に厳しく、はじめて日本へ来た頃はとても忙しく感じました。また、日本とベトナムでは、あいさつや感謝・謝罪の仕方が違うので、少しとまどいました。日本は交通やサービスはとても便利ですが、留学生が守らなければならない規則もたくさんあります。

Q.普段の食事はどうしていますか?

(QUY)     近所のスーパーで材料を買って、自分で料理をしています。魚料理と辛い食べ物が好きです。日本食は少し苦手です。

(HOANG) スーパーかコンビニで弁当や総菜を買って食べることが多いです。1日の食費は1000円から1500円くらいです。わたしは日本食が好きです。ベトナムでは生の魚はほとんど食べませんが、日本は「さしみ」がおいしくて、辛いわさびも食べられます。

(HOI)      いつもは自分で作って食べていますが、たまに外食をします。焼肉とカレーライスが好きです。あと、学校のすぐそばにある Olympic というスーパーで、ジュースや軽食をよく買います。

Q.日用品や服などはどこで買いますか?

(HOI)      よく池袋に行きます。先日は、池袋のZARAで洋服を買いました。クールな服が安く買えますよ。

(QUY)     いつも家の近所で買うことが多いです。遠くへは出かけません。東京の街中はとても人が多いので……。

(HOANG) 服や靴などはあまり買いませんが、友達といろいろなところに出かけるのが好きです。先日は東京駅に行きました。駅の建物がとてもすてきでした。

Q.アルバイトは何をしていますか?

(QUY)     新聞配達です。早起きは慣れましたが、冬は寒くて朝起きるのがつらいです。

(HOANG) 羽田空港の近くの宅配便倉庫で、荷物の仕分けをしています。ベトナム人の先輩がいて、仕事を教えてくれます。

(HOI)      牛丼チェーン店で働いています。注文を聞いて牛丼を作ったり、レジで会計をしたり、一人で何でもできるようになりました。忙しい時間はお客さんがたくさん来て大変ですが、日本語が少し上手になってきたような気がします。

Q.これから日本で行ってみたいところはありますか?

(HOANG) きれいな海や山を見に行きたいです。景色がきれいなところで写真をたくさん撮りたいです。

(QUY)     北海道に行ってみたいです。たくさんの雪を見てみたいです。

(HOI)      富士山に登ってみたいです。それから、もっと日本文化を体験したいです。春は桜、秋は紅葉を見に行きたいです。

カテゴリー: Blog, News | 投稿日: | 投稿者: